2015年10月07日

アートセラピーワークショップ

おはようございます^^
10月に入り、ひんやり肌寒くなってきましたが
最近は秋晴れの爽やかなお天気が続いて気持ち良いですね^^

ずいぶん報告が遅れてしまいましたが
こころセラピストかわのみどりさんアートセラピーワークショップ
Crafter's roomで開催されました。

アートセラピーワークショップ


かわのみどりさんといえば講座やワークショップを募集したとたん
あっという間にいつも満席!という感じで
今回もそうだったんですが本当に大人気の素晴らしい講師さんですicon

ブログを毎日のように拝見してますがその言葉からにじみ出てくるお人柄。
人として、女性としてその素敵すぎる生き方や
お会いするとほっとするようなやわらかい雰囲気が大好きで♪
きっとみなさん、そんなみどりさんだからファンになっていくのでしょうね。
私も少しでも近づけるようになりたいものです!!

アートセラピーワークショップ

そんなみどりさんに念願かなって講座をしていただくことになり、
開いてもらったのがアートセラピーワークショップです。
ワークの方は簡単に言うとその人の心の風景をみどりさんの言葉から誘導してもらい
思い思いに描いていくという感じです。

これがまたみなさん全く違って面白い!
そしてその絵をみんなでシェアしながら自分自身でも気づきが得られ、
絵から過去を紐解いていったり、または未来を想像してみたりと
解釈はいろいろですがあくまで自由です。

アートセラピーワークショップ

アートセラピーワークショップ


初めて私も参加してみて、何が自分の中から出てくるのか
楽しみだったんですが~^^
私の場合、実家の近くで息子と散歩していた風景がそのまま出てきました。
その風景が好きだったのと、息子と散歩していた頃が楽しくて懐かしくて
自分の中で印象に残っていたのかな?
またあの頃の息子に会ってみたかったのかな?とか
想いを巡らせましたが...^^

また時間を経て見てみると
その時は気がつかなかったものも見えてくるんだそうです。
私もまたしばらくして見て、感じて、発見してみようと思います^^

素敵なワークショップをありがとうございました✩


みどりさんの講座は
またCrafter's Roomでも10月30日に開かれます。
すでに満員となっていますが、ご報告をかねて後日シェアしたいと思います。

それからまた追ってお知らせしますが
11月14日にホルトホールにて開催される「第6回大分仕事フェスタ」にも
セミナーの講師として出られます。
https://www.facebook.com/events/860450134010929/

ちなみに私もスクラップブッキングのワークショップで参戦するので
お時間あったら遊びに来てくださいね!


*************************


そして、明日の告知ですが!!

ヒーリングメインのいやしイベント第2弾を開催します♪

いやしの小部屋Vo.2

10月8日(木)10:00~15:00

★数秘術鑑定:Harucoco晴心

★水素吸入&リンパマッサージ:癒し家 Umi~うみ~

★プリザーブドフラワー:此の花さくや Akemi

★あきおいのヒーリングセッション:あきおい

★アクセスバーズ:堀田 雅代

★耳つぼジュエリー、筋ゆるマッサージ、顔筋調整:
     Healing Goddess~いやしの女神~

★星読みプチセッション:根っこセラピスト共恵

★フラワーカード、ハンドマッサージ:cinnamon

★パステルアート✩ワークショップ:Naturally

★軽食、コーヒー、スイーツ:ソウルフードセラピスト さとぴよ

ココロとカラダ、たっぷり癒されてください~✩

*みなさまのお越しをお待ちしてますicon

アートセラピーワークショップ









同じカテゴリー(講座)の記事画像
星解き会✩開催しました
アロマのある生活
風邪、インフルエンザ予防アロマ講座
2wayリースのワークショップでした ✩
腸美人講座
夢をシェアする。
同じカテゴリー(講座)の記事
 星解き会✩開催しました (2015-11-30 21:51)
 アロマのある生活 (2015-11-25 09:45)
 風邪、インフルエンザ予防アロマ講座 (2015-11-23 06:35)
 2wayリースのワークショップでした ✩ (2015-11-21 12:16)
 腸美人講座 (2015-11-18 19:34)
 夢をシェアする。 (2015-11-02 07:36)

Posted by ユーミン at 07:45│Comments(0)講座
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。